
お役立ちコラム「酒蔵で働くには?」

転職できる酒蔵を探すのが大変
「就業を希望するエリアで、募集をしている酒蔵はあるのかな」
「見かけた酒蔵の仕事は、パートやアルバイトばかり。正社員の募集はあるのかな」

職務経歴書が上手に作れない
「今までの経歴は酒蔵で役に立つんだろうか」
「新卒だから、ガクチカしかアピールできないよ」

面接が苦手
「緊張して、うまく熱意を伝えられない」
「どんなことをアピールしたらよいのか、見当がつかない」
すべて酒蔵エージェントがサポートします
<①あなたの強みや魅力が伝わる資料作成のサポート>
弊社キャリアアドバイザーが、酒蔵ごとの求めるポイントをふまえ、あなたの強みや魅力を100%伝えることのできる資料作成をサポートいたします。
<➁模擬面接・リサーチ代行で完全なプレゼンの準備>
弊社キャリアアドバイザーによる模擬面接、事前リサーチにより、あなたの希望する酒蔵に対する個別の面接準備をサポートします。
<③就業・採用までしっかりサポート>
弊社キャリアアドバイザーが、各種事務手続きを含めて、就業スタートまでしっかりとサポートします。
酒蔵エージェントの特徴
酒蔵エージェント登録者のリアル

大学生活で魚に合わせてお酒を飲み、お酒(特に日本酒焼酎)が好きになりました。将来的にもお酒の道に進みたくなり、日本酒か焼酎に関われる職業を希望しています。

私は日本酒が大好きで、その深い味わいと香りに魅了されるとともに、日本の伝統文化の象徴としての価値を強く感じています。そのため、自分自身の手で造り上げた日本酒を、多くの方に「美味しい」と喜んでいただける仕事に携わりたいと思うようになりました。
また、酒造りは日本の誇る伝統文化の一部であり、その製造過程には長い歴史の中で受け継がれてきた高度な技術や知恵が詰まっていると考えています。酒蔵で学び、直接その伝統的な技術を身につけることで、日本酒造りの奥深さを理解しながら、未来へと受け継いでいける存在になりたいと思っています。

飲食で学んできたホスピタリティをベースに、生産者様の思いを一つでも多くのお酒を通してお客様へ伝えていける仕事をしたいと思っています。
取り扱う商品の品数や自分も学び続けることを目標に、酒販店様などへの転職を希望としております。
現在は唎酒師の資格を得るために受講中です。

もっと国産のお酒を多くの人に飲んで貰いたいと考えるようになったのがきっかけです。大学生時代に美味しい日本酒に出会ってから、主原料は同じ米でも多彩な風味がある日本酒を好んで飲んでいましたが、自身の周りにはあまりそれらを好んで飲む人達はおらず、美味しさを共感してもらえず寂しさやこんな楽しいものを体感して貰えないもったいなさを感じるようになりました。
その後、自分の将来を考えるにあたり、自分の好きなものを仕事にしたいと思うようになりました。そこで以前抱いた感情を思い出し、日本酒等の国産のお酒を広めることをしたいと思ったのがきっかけです。

人気の求人カテゴリー
気になる職種をクリックして最新求人情報を見る。
新着求人情報
話せる!会える!飲める!酒蔵就職イベントのご紹介
参加申込み受付中!
オフライン
【!参加申込受付中!】飲める!酒蔵合同就職説明会2025 @東京 蒲田
開催イベントアーカイブ
【オフラインイベント】
【2024開催終了】お酒が飲める!お酒好き必見、酒蔵就職説明会│2025・2026新卒向け酒造業特化型の就職合同説明会
【オンラインイベント】~酒類業界で働きたい方向けセミナー~
・どういう仕事?酒蔵の1年
酒蔵での年間スケジュールや、酒蔵では季節ごとにどのような仕事をしているのかなどについて詳しく解説
冬の仕込み時期から夏の管理期間まで、酒蔵で働く職人たちの一年を追体験!
・酒蔵の組織って?-息子さんは専務で海外輸出担当-
従業員数10名以上と以下で、大きく変わる酒蔵の組織体系
求人企業≪特別インタビュー≫ 黒龍酒造株式会社 採用ご担当者さま
・重家酒造さま 個別会社説明会
長崎県壱岐島の大麦と米を使い、伝統的な製法を守りながらも、日本酒・焼酎・クラフトジンと、多彩なお酒造りに挑戦
島の魅力や採用条件について、代表取締役 兼 日本酒杜氏 がわかりやすく説明
≪公式LINEお友だちは、アーカイブ動画視聴が可能≫
下記リンクより公式LINEに登録いただき、
視聴希望のセミナー内容をメッセージで教えてください
酒類業界で働くリアル

【無料】酒蔵エージェントへ登録する
ご利用の流れ
- 下記のフォームよりご登録ください。弊社から折り返しご連絡いたします。
- オンライン面談にて、今後のキャリアや酒蔵への転職についてお伺いします。
- 面談内容をもとに、求人紹介や選考対策などのサポートを開始します。
酒蔵エージェント登録者だけが閲覧できる「限定公開求人」も!
会員登録後、限定公開求人のパスワードをご登録のメールアドレスにお送りします!
「求人情報だけでも見てみたい」という方にLINEがおすすめ!
★NEW★2025/6/16 【開設から9か月!】公式LINEアカウントのお友だち登録が380名を超えました!
キャリアアドバイザーにも質問ができる! 株式会社アンカーマン公式LINEはこちら↓
酒蔵エージェント運営会社:株式会社アンカーマン
有料職業紹介資格 許可番号:13-ユ-316960
↓求人掲載を希望の企業様はこちら↓