求人企業:
遠州山中酒造株式会社


アンカーマンから見た!求人企業のアピールポイント

遠州山中酒造株式会社(静岡県掛川市)は、文政年間(1818年〜1830年)に創業、200年以上酒造りを続ける老舗日本酒蔵です。

酒蔵M&Aなどを経て、大手資本の傘下で安定した経営基盤により人や設備に積極的に投資し、超軟水を用い、酒母づくりを重視した伝統的な酒造りを大切にしています。

看板商品の『葵天下(あおいてんか)』は、フランスの日本酒コンクール「Kura Master 2024」で3種がプラチナ賞・金賞を受賞するなど、数々の受賞歴を持つ国内外で評価の高い看板商品。

百貨店での試飲販売、東京コミコン2024への参加やTV出演など、イベント、SNS等で積極的に情報発信して、新たな販売促進にも積極的にチャレンジしています。

伝統を重んじながらも、さまざまなチャレンジを続ける遠州山中酒造様では、事業拡大、営業強化に伴い、酒販営業担当など新たな仲間を募集しています。

遠州山中酒造様で働く魅力は、伝統を重視する中でも、時代の流れに合わせて変革を恐れない社風や労働環境の下、自身のアイデアを生かせるチャレンジができることです。

また、安定した経営基盤による積極的な設備投資で導入した最新技術と、大事な工程は手間暇かける手づくりとのバランスの取れた丁寧な酒造りを体験できることも魅力の1つ。

もちろん、各種社会保険や各種手当など、給与や待遇・福利厚生面などの労働環境も整備されています。

酒蔵ではレアな東京勤務も可能!

「自分のアイディアを形にしてみたい!」

「安定した職場環境で、じっくりと酒造りのキャリアを積みたい!」

など、守りたいもの&チャレンジしたいことが明確な職場で働きたいなら、アンカーマンおすすめの遠州山中酒造様で、あなたの夢を実現してみませんか。

働く魅力

酒造りの蔵人と共に、日本酒を商品として作り上げ、世に送り出し、広めていく役割を担ってみませんか?

【遠州山中酒造とは】
創業200年以上もの歴史のある私たち。
掛川市の横須賀地区で「いい酒」を届けたいという思いの下、日々丹精込めた酒造りに取り組んでいます。
そんな私たちの看板商品は「葵天下」。
この酒が、地元の静岡西部地区だけではなく、静岡県内や全国、世界に認知されるためにどうすればいいのか。
私たちの出した答えは地道な販路拡大の努力もしつつ、SNSでの発信やグループ会社の活用など、営業方法を時代に合わせて変化していくことでした。

様々なものが変わっていく時代。
私たちのお酒の売り方は変わりますが、昔ながらの酒造りは変わりません。
だから、旨い酒造りを追求した先代の思いを継ぎ、効率化を求められるなかでも時間と手間を惜しみません。

変わらない酒造りと、変わっていく売り方。

「いい酒」をたくさんの人に楽しんでもらう、そんな仕掛けを、私たちと一緒に創造しませんか。

募集要項
1818年の創業以来、昔ながらの酒造りを伝承し丹精込めて醸すことで理想の酒を追求してきた当社。
そんな当社が営業部門の新規立ち上げに伴って新しいメンバーを募集します。
販路拡大のためのアイデアを活かせる職場で腰を据えて末永く活躍しませんか?

募集要項

業務内容

20代も活躍中!静岡県・関東首都圏の酒販店、酒屋、卸問屋を対象にした企画営業/販促企画

【具体的には】
■訪問営業
お取引のあるお客様を対象にしたルート営業を含め、静岡県と首都圏中心に関東地方の新規お取引先の開拓をお任せします。

■販促イベントの企画・運営
新規取引先でのプロモーション活動の一環として、展示会・店頭での試飲会、飲み比べなどのイベントの企画、運営をお願いします。また、今後新しく販路開拓をしていこうと考えており、SNSでの発信や他社とのコラボイベントなどもお任せ致します。

■販促用資料の作成
新規取引先に商品をアピールするための資料、SNSを利用したマーケティングやプロモーション、店頭に設置するチラシやPOP、商品の味の特徴や飲み合わせの良い料理の紹介など、商品を最大限にアピールできる内容を立案し、作成をお願いします。

世界を見据えた酒造りに着手していくために、現在、「葵天下」のブランド名の商標登録を進めています。
まずは、営業担当として、まずは地道な営業活動で販路拡大の道筋を作って頂くことを期待しています。
また平行して、SNSなどを通じて、全国、世界の「日本酒」好きな方に向けて
自由な発想で、「葵天下」の知名度をアップさせる企画などを立案して欲しいと考えてます。

対象となる方(条件)

お酒を愛し日本酒文化を世界に発信していきたい方

【具体的には】
<以下のような方はさらに歓迎>
・日本酒が好き、当社の商品に自信をもって勧められる方
・日本酒検定、きき酒師、SAKE DIPLOMA、日本酒ナビゲーターをお持ちの方
・丁寧に作られた日本酒の魅力を全国の酒販店に紹介したいという意欲のある方
・チームワークを重んじて働ける方(少人数で造るため、働く方全員の協力が必須です)
・新しいアイデアや自分の意見を発言できる方

<営業経験を活かせます>
飲料メーカーや酒造会社での法人営業、その他法人営業や販売経験をお持ちの方はその経験を活かして活躍することができますよ!

学歴:高卒以上
必要な資格:普通自動車運転免許必須

就業場所・勤務地

勤務地については、以下2つからご本人のご希望を考慮して、決定いたします。
1.静岡地域…静岡県掛川市の酒蔵
2.関東地域…浜友グループの本社(日比谷)勤務

雇用形態

正社員

派遣・請負ではない

契約期間の定めなし

試用期間:あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

就業時間・休日

9:00~18:00

年間休日:122日
休日:完全週休2日制(土日祝)
※土日祝に出勤がある場合には、平日に振替有

休暇制度:年末年始休暇
     慶弔休暇
     産前・産後休暇
     育児休暇
※結婚休暇に加え、その他年1回最低7日以上の連続休暇取得可能

時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:10~20時間

賃金

月給:230,000円~290,000円
※前職の給与・年齢・経験・能力・実績を考慮の上、決定いたします。

固定残業代:32,726円~41,264円/21.5時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給いたします。

待遇・福利厚生

通勤手当:あり 会社規定に基づき支給(非課税範囲内)
住宅手当:あり 本人名義の賃貸等契約で30,000円

賞与:年2回 ※7月・12月

制服ジャンパー・ポロシャツ貸与(得意先回り時は必要に応じスーツ着用のこと)

加入保険

加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

会社概要

       
募集者の氏名または名称 遠州山中酒造株式会社
事業内容

清酒の製造並びに酒類の販売/焼酎、醤油の製造並びに販売/食酢並びにびん、かん詰類、清涼飲料水等の販売。また、前述した内容に附帯する一切の業務。

所在地

〒437-1301 静岡県掛川市横須賀61

設立 昭和30年
従業員数
上場市場名 非上場
資本金 9,800万円
会社URL https://aoitenka.jp/

この求人についての問い合わせ

ご利用の流れ

  1. 下記のフォームよりご登録ください。弊社から折り返しご連絡いたします。
  2. オンライン面談にて、今後のキャリアや酒蔵への転職についてお伺いいたします。
  3. 面談内容をもとに、求人紹介や選考対策などのサポートを開始いたします。

比較的ご連絡のつきやすい時間帯に✓を入れてください。 ※面接日程の設定に利用します。

月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日

キャリアコンサルティングはLINEがおすすめ!
30秒で簡単登録