Vegeta 様

『町1番の農家×アンカーマン』
=補助金でECサイトを立ち上げ!高付加価値の白菜を消費者へ

Vegeta株式会社

代表取締役 松島 章倫 様

約400年前の江戸時代、農業のまち、群馬県邑楽郡邑楽町(おうらまち)にて創業した域内でも最古の野菜農家。祖父の病をきっかけに兄弟で脱サラして家業を承継し、2019年に農業法人化。前職の経験と先進的農業を参考に、最新農機具の導入、斬新的な雇用制度などを取り入れ、革新的な経営を実施。
主要作物は、キャベツ、白菜、ゴーヤ、なす、トウモロコシ等、多岐にわたり、新商品の研究開発や販路拡大を積極的に行い、今や町1番の農家に!
独自ブランドの高付加価値野菜は、取引先や消費者からも評価が高く、特に地域ブランド「邑美人(むらびじん)」、自社ブランド「松島兄弟の寒締め白菜」などが有名でメディア(TBS 「ジョブチューン」、日本テレビ「満天☆青空レストラン」「鉄腕ダッシュ」)にも多数取り上げられるほど。
さらに、焼肉店運営事業など多角経営にも乗り出している「近未来型農業」のリーディングカンパニー。

補助金申請のきっかけは何ですか?

今回、アンカーマンさんに補助金申請サポートをお願いして、「小規模事業者持続化補助金」と「事業再構築補助金」を獲得できました。

今回、「小規模事業者持続化補助金」を獲得できたことで、自社の高級白菜ブランドのEC展開を図るための「ECサイト」を新規で立ち上げることができたんです。

もともと、会社設立時に「とりあえずのホームページ」は作成していたんですが、サイト上からは直接商品を販売することができませんでした。

そのうち、うちの主力商品である「松島兄弟の白菜」が注目されて、メディアでも取り上げていただけるようになると、「ホームページから直接買いたい」という消費者やバイヤーのお声を数多くいただくようになったんです。

野菜のネット通販(D2C)としては、割と早い時期から産直ECである「食べチョク」には出店しており、今でも販売していますが、どうしても「自分で販売している感が薄い」といいますか、「人に売ってもらっている感」があり、「うちの白菜めがけて買いに来てくれる人にちゃんと応えてあげたいな」という気持ちがありました。

これは、いよいよ「名指しで買ってくれるお客さんと繋がれる場所を作らねば」ということで、会社のホームページでは伝えきれない、白菜の本当に細かいところまで掘り下げて情報を提供できる「白菜専用の自社ECサイト」を作る必要があると思い立ったのですが…

「ちゃんとした自社ECサイトを作りたい…でも、お金が…」

そんなとき、アンカーマンさんを紹介され、「活用できる補助金がある」ということを知りました。

「これは、いい!コスト的にも最終的にはペイできるはず!白菜だけにとどまらず、将来、他の商品が増えてきたときにも、結構幅広く対応できそうだ!」ということで、「よし、やろう!」となったんです。

仮に、補助金が採択にならなかったとしても、そんなにダメージも無いだろうし、「出たらラッキー!」ぐらいの軽い気持ちでお願いしました(笑)

なぜアンカーマンに補助金申請代行を依頼したのですか?

アンカーマンさんは、信頼していた方のご紹介でした。

そもそも、農家は、付き合いがあるのが、町役場や市役所の農政課の人たちということもあり、農林水産省系の補助金情報は耳にしても、他の省庁の補助金情報は入ってこない。

それでも、法人化していれば、商工会などから中小企業庁などの補助金情報が多少は入ってくる。それでも、本当にうちでも補助金を引っ張ってこれるんだということをアンカーマンさんと出会ってはじめて知ったんです。

アンカーマンさんから「こういうのありますよ!」と提案してもらい、「そうなんだ、じゃあやったほうがいい!」となって、すぐに「これ結構幅広がるな」と直感しました。

「補助金でECサイトを作れる」というのは、まったく知らなかったので、目からウロコ。

ホームページを作った後のマーケティングのメリットも自分でも体感しているので、「作りたい!でもお金かかるし…」と思ったところへ、「最適な補助金の提案」というのは、本当にめちゃくちゃありがたかったです。

信頼している方のご紹介ということもあり、アンカーマンさんが「酒造業特化」ということもまったく気にならず、「これはもうお願いしよう!」となりましたねぇ〜!

アンカーマンに依頼してみていかがでしたか?

アンカーマンさんに依頼して良かった点は、以下の3点です。

1つ目は、「安心感」

申請書類を見させていただき、「こんなのぜったい自分じゃ作れない!たぶん、缶詰めになって、本当に気合いを入れてやらないとできない!」ような内容だったので、「やっぱりプロだ!任せて良かった」と安心感を感じたのを覚えています。

2つ目は、「本業に集中できること」

アンカーマンさんから頼まれて、こちらで用意しなければならない書類も、どれが必要なのか自分では判断できないので、とりあえずポンポンと送らせてもらっても、アンカーマンさんのほうで判断してもらえて「ここ直してください」と的確な指示もいただける。

自分でやった場合には、「どこを直せばいいんだろう」って悩んでいる時間が本当にもったいないので、「レスポンスよくやってもらえたのは本当にありがたく、余計なことを考えなくていい」のが助かるんです。

「自分の本業に時間を割けるための代行」をしてもらっているという感覚がすごくありました。まさに「タイムイズマネー」のでかさ!

3つ目は、「話が早いこと」

アンカーマンの皆さんは、「若いので話が早い!」こちらがやりたいことを伝えたときの伝わりが早いんです。

レスポンス良くこちらの意図をくみ取ってもらえて、それをすぐに具現化してもらえる「ストレスのなさ」や、変な方向に事業が走っていっちゃう心配がない「安心感」につながります。

結局、追加で「事業再構築補助金」も依頼することにしました。新たに多角経営で焼肉店運営事業をはじめたこともあり、アンカーマンさんから提案を受けた補助金の活用で、店舗設備やホームページの充実を図ることができたんです。

「かかった費用がある程度戻ってくる」「でも採択されるには相当厳しいよ」と商工会の人などからも聞いていたので、「自分じゃできないよね」ということで、アンカーマンさんから、「事前着手」も提案いただいて、結果的に採択になるように頑張ってもらいました。

「かかった費用が返ってくる」のは本当にありがたいです。「出たらラッキー」「棚からぼた餅」の感覚で、「駄目元」「いけたら良いな」くらいに思っていましたが、2回目もきっちりと成果を出していただきました。

まだ補助金サポートを受けていない方へ向けたメッセージ

簡単な言葉ですが、「ピンチはチャンス!」ということを伝えたいです。

焼肉事業は、コロナ禍での投資、農業的にはウクライナ危機の影響など事業環境は決していいとはいえませんが、この状況下でもピンチをうまく切り抜けられた人が、10年後、20年後、糧にできるような人ではないでしょうか。

「今のこの状況を糧にできるぐらいのキャパシティを持って、みんなで頑張っていきたいよね!」ということ。

「皆病んでる中でポジティブな情報を発信することによって目立てる状況が出てくる!」

だからうちはそこに力を入れているんです。新事業もどんどん展開して、「こういう状況下だからこそ、勝負したいね」って伝えたい。

個人的なモチベーションは、「事業を拡大して、好きな車をポンと買えるような人間になりたい!」「子ども2人を養いつつ、生活も豊かにしていきたい!」など。

しかし、昨年、はじめて他人を採用してみて、「高い志を持った人たちと、今後どうやって盛り上がっていこうか?」と考えることが新たなやりがいになっています。

目指すは、群馬で一番最大手のスバルの平均年収を、今後5〜6年以内に同年代で超えたいよねと夢を語り合っているんです。

地元の担い手や農業法人化を検討している人に向けた講演会で、私どもの補助金活用事例を紹介させてもらっていますが、やはり皆さんご存じなくて…

知っていれば、発展できる力を持っている人が埋もれている感はすごくあります。

農業にがっつり従事していたら、補助金を活用してチャレンジしたくとも、自分で申請する時間や手間もかけられないはず…そんなとき、アンカーマンさんの補助金サポートを活用して、「ピンチをチャンス」に変えてほしいですよね!

補助金申請無料モニター募集中!

株式会社アンカーマンで補助金申請サポートをまだ受けたことがない方を対象に、
補助金申請無料モニターを不定期で募集しています!
応募にご興味をお持ちの方は、下記をチェック!

お役立ち資料はこちらから!

設備導入事例集やアフターコロナの今取るべき戦略、働き方チェックシートまで知りたいことが一式揃う

お役立ち資料一覧はこちらから!

補助金診断はこちらから!

おすすめの補助金がすぐに分かる補助金診断を試してみませんか?

1分で完了する補助金診断はバナーをクリック!

無料相談はこちらから!

無料相談(90 分)を希望される方は、以下のフォームよりお問い合わせください。