求人企業:
きた産業株式会社


アンカーマンから見た!求人企業のアピールポイント

きた産業株式会社(大阪市生野区)様は、1916年(大正5年)創業、110年近く続く「お酒のキャップ」を中心とした資材や機械の製造販売を手がける会社です。

大阪、奈良に工場を持ち、大阪と東京に営業拠点を構え、酒類メーカーとの取引カバー率日本一を誇り、大手から中小、全国の酒蔵やビール・ワイン・ウィスキーメーカー、海外の企業など、数多くの酒類事業者と取引しています。

取り扱う商品も、コア事業である王冠・キャップに加え、ガラスびん、アルミ缶、PETボトル、紙ラベル、洋樽、缶詰・びん詰設備、ガス関連設備、ワイン醸造設備、自動車用消臭剤、など、バラエティー豊か。

きた産業様では、事業拡大による従業員増員のため、東京の営業支店で新たに営業職を募集しています!

きた産業様で働く魅力は、創業100年を超える伝統を持ち、安定した事業基盤のもと、半世紀以上にわたり信頼を築いてきた酒類事業者さま自慢のおいしいお酒を、キャップや容器を介して、消費者に届ける役割をともに担えるところ。

一方で、残業も少なく、就業時間中、メリハリを持って、コミュニケーションをとりながら業務に取り組める職場環境や、産休・育休などの休暇制度をはじめとした各種福利厚生や労働条件もしっかりと整備されているところも魅力の1つです。

じっくり時間をかけて成長を促す教育研修制度も充実しており、将来のキャリア形成も期待できます。

「お酒が好き」「酒類関連の事業に携わりたい」「安定した企業でチャレンジしたい」などなど、自分の可能性を試してみたいと思っている人や、酒類業界になんらかの形で携わりたいと考えている人は、アンカーマンが一押しする「きた産業様」はいかがでしょうか。

伝統と信頼と、安定した経営基盤と優良な財務基盤に守られ、地に足を付けてしっかりとキャリアを積んでいきたいと思っているあなたには、自信を持っておすすめできる企業です。

働く魅力

①安定した事業基盤
国内の酒類メーカーとの取引カバー率日本一!
大手から中小、北海道から沖縄、はたまた海外まで。
全国の清酒・焼酎ブランドカバー率トップクラスの会社です!

②優良な財務基盤
安定的な事業活動を継続してきたことにより、財務的には非常に安定しています。
無借金経営、自己資本比率70%弱、原則毎年の賃上げなど、安心して働くベースが整っています。

③ワークライフバランスの取れた働き方
月の平均残業時間は10時間程度なのでプライベートの時間もしっかり確保できます。

募集要項

業務内容

全国の酒類メーカー向けに容器包装を販売する、当社の営業担当を担って頂きます。

<具体的的には>
・内製品(金属キャップ、PETボトル等)、転売品(ガラスびん、アルミ缶、紙製品等)の販売。
・メインカスタマーである清酒メーカーに加え、当社成長分野であるビール、ワイン・ウイスキー関連の資材・機械の販売。
・既存顧客を中心とした営業維持活動+問合せや紹介案件などの顧客開拓活動。
・東日本各地への出張があり、遠方ではレンタカーの運転や宿泊も伴います。酒類だけでなく地域の文化・食に興味がある方に向いています。
・ゆくゆくは幹部としての役割を期待します。
・転勤は当面の間はありません。
・入社後は、社員導入研修を実施します。
 取引先と取扱品目が多いので、教育の時間をしっかりと確保します。
 その後、営業担当のOJTにて学んでいただき、半年以内を目途に独り立ちを目指します。

対象となる方(条件)

いずれかの経験をお持ちの方
・酒類業界(ビール、ワイン、ウイスキー、清酒、焼酎など)に携わった経験(お酒関係であれば製造、仕入、営業等、職種は問いません!)
・包装容器(壜・缶・キャップ・樹脂関係)で、特にワイン、ビール、ウイスキーなどの顧客折衝経験

学歴:高卒以上

必要な資格:普通自動車運転免許必須

必要なスキル:データ/文字入力、Microsoft Word、Microsoft Excel、Microsoft Outlook

就業場所・勤務地

東京支店
東京都千代田区岩本町1丁目8−15 岩本町喜多ビル
アクセス:地下鉄小伝馬町駅徒歩2分

雇用形態

正社員

派遣・請負ではない

契約期間:雇用期間の定めなし

試用期間:あり
期間:6ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件

就業時間・休日

固定時間制
大阪本社:8:30~17:30
東京:9:00~17:30

休憩時間:60分

年間休日数:119日
休日:土曜日、日曜日、祝日、その他
当社カレンダーによる
完全週休二日制

夏季休暇
冬季休暇
介護休暇
育児休暇
産前産後休暇
有給休暇
※半日・時間単位で取得可能
※一斉有休取得日あり

時間外労働時間:あり
月平均時間外労働時間:10時間

賃金

基本給:330,000円〜400,000円
給与は経験や能力によって決定

待遇・福利厚生

交通費規定支給 ※上限10万円/月
残業手当
休日出勤手当
家族手当 ※1人目1万2,000円、2人目以降1人につき4,000円
昇給年1回(4月) ※昨年度平均実績:8,800円
賞与年2回(6月・12月) ※昨年度平均実績:4.9ヶ月分、初年度は0.5~2ヶ月分程度
出張手当 ※出張時は、日当の支給があります
退職金制度(勤続3年以上)

加入保険

加入保険等:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

受動喫煙防止措置

喫煙所あり(屋外))、喫煙区域での業務はありません

会社概要

       
募集者の氏名または名称 きた産業株式会社
事業内容

金属製品製造業

所在地

〒544-0034
大阪府大阪市生野区桃谷1丁目3番9号

設立 1916年5月(創業)
従業員数 東京支店17名 ・営業部16名 (販売担当11名/業務担当5名)、大阪本社87名 ・営業部18名 (販売担当11名/業務・物流担当7名)
上場市場名 非上場
資本金 1億4000万円
会社URL https://kitasangyo.com/

この求人についての問い合わせ

ご利用の流れ

  1. 下記のフォームよりご登録ください。弊社から折り返しご連絡いたします。
  2. オンライン面談にて、今後のキャリアや酒蔵への転職についてお伺いいたします。
  3. 面談内容をもとに、求人紹介や選考対策などのサポートを開始いたします。

キャリアコンサルティングはLINEがおすすめ!
30秒で簡単登録