求人企業:
有限会社八重泉酒造

アンカーマンから見た!求人企業のアピールポイント
有限会社八重泉(やえせん)酒造(沖縄県石垣市)様は、1955年(昭和30年)創業、石垣島で70年近く続く老舗泡盛蔵です。

⽯垣島に古来より伝わる直釜式蒸留などの伝統的な製法と、業界に先駆けて⾏った洋酒樽での⻑期貯蔵の組み合わせに代表される、「伝統と⾰新が融合」された酒造りが特⻑。
⽯垣島の泡盛メーカーとして、石垣島で採れた米を原料とした泡盛を製造するほか、生息する赤ハブを使ったはぶ酒、発酵技術を活かしたワイン、お酢、リキュールなど、⽯垣島ならではの酒造り、新たな商品の開発にも積極的に取り組んでいます。

代表銘柄『八重泉』『島うらら』などの泡盛のほか、樽貯蔵酒や古酒などのブランドはバリエーションが多く、世界各国の酒類コンペティションで数々の受賞歴を誇るほど。
近年は、リブランディングにも成功し、日本を代表するデザイナーとタッグを組んで、世界の高級酒と肩を並べられるような泡盛の高級古酒シリーズ「ZAKIMI」を開発、「TWSC」2023焼酎部門で最高金賞も受賞しました。

八重泉酒造様では、さらなる事業拡大に伴い、従業員を増員すべく、一緒に酒類製造にチャレンジしてくれる仲間を絶賛募集中です。
八重泉酒造様で働く魅力は、海が⾒える丘の上という最高のロケーションに恵まれ、観光スポットにもなっている工場で、のんびりとした雰囲気の中、世界に挑戦できる酒造りにチャレンジできること。
「あこがれの南の島で酒造りがしてみたい」「のんびりとした職場で自己実現したい」などなど、南の島やお酒が大好きな人ならぜひ、アンカーマン一押しの八重泉酒造様で、あなたの酒造キャリアを積んでみませんか。
もちろん、各種社会保険制度などの福利厚生や労働条件もしっかりした会社です。
南の島から世界へのチャレンジをしてみたいあなた。
さあ、石垣へ!

働く魅力
職場環境・雰囲気:
・初心者活躍中
・長く働ける
・知識、経験不要
募集要項
業務内容
製造工場内勤務スタッフ
泡盛等の生産業務
1.生産工場内での生産業務
2.製品製造ラインでの業務
3.商品開発業務
4.その他付随する業務
対象となる方(条件)
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
必要な資格:普通自動車運転免許必須(AT限定可)
就業場所・勤務地
〒907-0023 沖縄県石垣市石垣1834
石垣港より車で15分
雇用形態
契約社員
派遣・請負ではない
試用期間:あり
期間:3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
就業時間・休日
9時00分〜18時00分
勤務曜日:月・火・水・木・金
休憩時間:60分
休日:土日祝日(5勤2休)
当社カレンダーによる
有給休暇:あり
賃金
基本給(月給):160,000円
待遇・福利厚生
交通費:規定支給(上限あり)月額5,000円
残業手当あり
休日手当あり
家族手当あり
昇給あり
賞与あり
制服あり
加入保険
社会保険完備
会社概要
募集者の氏名または名称 | 有限会社八重泉酒造 |
事業内容 | 酒類飲料製造業 |
所在地 | 〒907-0023 沖縄県石垣市石垣1834 |
設立 | 1989年5月12日 |
従業員数 | |
上場市場名 | |
資本金 | |
会社URL | https://yaesen.com/ |
この求人についての問い合わせ
ご利用の流れ
- 下記のフォームよりご登録ください。弊社から折り返しご連絡いたします。
- オンライン面談にて、今後のキャリアや酒蔵への転職についてお伺いいたします。
- 面談内容をもとに、求人紹介や選考対策などのサポートを開始いたします。