2025年3月17日
吉乃友(よしのとも)酒造有限会社(富山県富山市)様は、1877年(明治10年)創業、 150年近く続く老舗酒蔵です。 酒米栽培を行う別会社も設立し、北陸初の最新鋭の酒米専用精米機を導入するなど、原料である米にこだわり、自 […]
2025年3月6日
吉乃川株式会社(新潟県長岡市)様は、1548年(天文17年)創業、470年以上続き、新潟県長岡市にある本社のほか、東京と新潟にも営業拠点を構える新潟最古の歴史ある酒蔵です。 規模を大きくしても、「機械化はしても自動化はし […]
2025年2月12日
株式会社獺祭(山口県岩国市)様は、1948年(昭和23年)創業、世界中で愛される『獺祭』で有名な酒蔵です。 獺祭様は、小さな酒蔵でしたが、1990年代に「高級酒・高精米」に商品を絞り、「日本酒の王道にフォーカスした戦略」 […]
2025年2月10日
有限会社八重泉(やえせん)酒造(沖縄県石垣市)様は、1955年(昭和30年)創業、石垣島で70年近く続く老舗泡盛蔵です。 ⽯垣島に古来より伝わる直釜式蒸留などの伝統的な製法と、業界に先駆けて⾏った洋酒樽での⻑期貯蔵の組み […]
2025年2月4日
西酒造株式会社(鹿児島県日置市)様は、1845年(江戸時代末期・弘化2年)創業、180年以上続く老舗酒蔵です。 代表銘柄の芋焼酎『富乃宝山』『吉兆宝山』などの宝山シリーズを展開する焼酎蔵でありながら、近年は、日本酒蔵、蒸 […]
2025年1月14日
-酒蔵エージェント【限定】求人情報- 株式会社外池(とのいけ)酒造店(栃木県芳賀郡益子町)様は、1937年(昭和12年)創業、陶器「益子焼」が有名な陶芸の町として知られる益子町で唯一の酒蔵です。 代表銘柄は、国内外数多く […]
2025年1月10日
株式会社吉村秀雄商店(和歌山県岩出市)様は、1915年(大正4年)に創業し、業界では珍しい女性杜氏のもと、紀の川の豊かな水と米を原料に、自然の力を生かしてお酒を醸造することに誇りを持っている老舗酒蔵です。 日常の食卓から […]
2024年12月19日
簸上(ひかみ)清酒合名会社(島根県仁多郡奥出雲町)様は、日本酒発祥の地である「島根県」、神話とたたらの里「奥出雲町」で、1712年に創業し、1910年には町内の3蔵が合併し現在の組織形態となり、地元の米や水を使い、出雲杜 […]
2024年12月16日
黒龍酒造株式会社(福井県吉田郡永平寺町)様は、1804年(文化元年)に創業、220年の歴史を誇る老舗日本酒蔵です。 近くを流れる福井県最大の河川「九頭竜川」の伏流水と、兵庫県東条産の山田錦、福井県大野産の五百万石を中心に […]
2024年11月28日
金光酒造(広島県東広島市)合資会社様は、1880年(明治13年)創業、酒造りが盛んな東広島市で 140年以上も続く老舗の酒蔵です。 『桜吹雪』を醸し、年間製造量300石の小規模酒蔵の名を全国に知らしめたのが、5代目当主が […]